お知らせ

講演会のご案内

【女性の未来は食事で変わる! 講演会】

4月16日(日)、本多の森ホールにて表記講演会が開催されます。

当院でも魚谷千草先生を中心に行われている栄養療法(オーソモレキュラー)。

投薬だけに頼らない、ココロと身体に優しい治療法です。

当日は第一人者の溝口先生の他、あの「ライザップ」の管理栄養士さんの講演や無料栄養相談会も開催されます。
この機会にぜひお越しください♪

詳しくはこちらをご覧ください。

年末年始休診日のお知らせ

年末年始の休診日につきましては、12月30日(金)から1月3日(火)とさせて頂きます。

また、問い合わせメールは1月4日(水)以降に返信いたしますので、ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。

facebook更新

医王ヶ丘病院 facebook、更新しました。

ストレスチェック制度に関する当グループでの取り組みを紹介させていただいております。

是非、ご覧ください。 https://www.facebook.com/iougaokahp

災害派遣精神医療チーム(DPAT)派遣活動終了

この度の熊本地震で被害に遭われ方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 

熊本地震の被災地に、当院の職員2名がDPATとして5月6日(金)~12日(木)の7日間、被災者の方々への精神医療の提供や精神保健活動の支援などの活動に従事してまいりました。

関係スタッフが不在の間、ご理解・ご協力いただいた皆さまありがとうございました。

 

 

*DPAT(災害派遣精神医療チーム)とは

大規模災害等の後に被災者および支援者に対して、被災地域の都道府県の派遣要請により被災地に入り、精神科医療および精神保健活動の支援を行うための専門的な精神医療チームです。

 

平成28年度 第1回家族教室を開催しました

 

4月9日(土)に「親亡き後の制度の話」と題して成年後見制度について当院の精神保健福祉士

小阪が講演をさせていただきました。
参加いただいたご家族の皆様ありがとうございました。

家族教室280409②

 

家族教室280409①

 

患者様の財産、生活・健康面の管理について、いま現在あるいは将来の心配ごとについて質疑応答もまじえお話させていただきました。

サポートされるご家族の皆さまの不安が少しでも減るように今後も様々な情報を提供していきたいと思います!

 

さて・・・次回の家族教室は、

6月11日(土)10時~11時半、十全病院 デイケア室、にて

「統合失調症との関わりについて」のテーマで十全病院 臨床心理士の小林先生が講演をされます。

詳細については、当院の医療福祉相談室までお尋ねください。

たくさんの方の参加をお待ちしています♪

 

 

 

災害派遣精神医療チーム(DPAT)熊本地震被災地へ

この度の熊本地震で被害に遭われ方々に、心よりお見舞い申し上げます。

 

熊本地震の被災地に、当院の職員2名がDPATとして派遣されることとなりました。

その間、職員が不在となりご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*DPAT(災害派遣精神医療チーム)とは

大規模災害等の後に被災者および支援者に対して、被災地域の都道府県の派遣要請により被災地に入り、精神科医療および精神保健活動の支援を行うための専門的な精神医療チーム。

 

平成28年度 家族教室のお知らせ

平成28年度の家族教室の日程が決まりましたのでお知らせいたします!

内容については以下のとおりです。

4月9日(土)  「親亡き後の制度の話」

6月11日(土) 「統合失調症とのかかわり」

8月20日(土) 「訪問支援について」

10月8日(土) 「ゆる体操ってどんなもの?」

12月10日(土) 「日頃の悩みを語り合おう」

日程や講師、テーマは変更になる場合もありますがご了承ください。

 

さてっ!さっそくではございますが、

4月9日(土)10時~11時半、十全病院 デイケア室にて、

「親亡き後の制度の話」のテーマで当院の精神保健福祉士 小阪がお話をさせていただきます。

詳細については、当院の医療福祉相談室までお尋ねください。

たくさんの方の参加をお待ちしています♪

 

 

”企業のメンタルヘルスケア”ページを更新しました

いつも医王ヶ丘病院のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

昨年の12月から企業のストレスチェック制度が義務化されました。

当グループでもメンタルケアサポート金沢(MCSK)を立ち上げ、企業の皆さまにお役に立てる情報提供やサポートをしていきたいと考えております!

詳しい内容についてはぜひこちらをご覧ください!

【MROニュース「レオスタ」 健康アカデミーで放映されます!!】

【MROニュース「レオスタ」 健康アカデミーで放映されます!!】

2月24日 18:15から放送予定。
毎週水曜レギュラー企画「健康アカデミー」で医王ヶ丘病院の取材場面が放映されます。
ぜひ御覧下さいませ!!

第5回 家族教室を開催しました

12月5日(土)、当グループにて家族教室を行いました!
今年度最後の第5回は、

 「日頃の悩みを語り合おう」~in シェア金沢~

と題して、シェア金沢にお邪魔して施設長の奥村様から街づくりや法人の想いのお話を伺い、実際に館内の案内などをしていただきました♪

多数のご家族様にご参加いただきました。ありがとうございます!

IMG_4460

 

IMG_4468

天然温泉や、無国籍料理のお店もありました。

IMG_4467

ご近所の農家さんや家庭菜園を楽しんでいる仲間が集まり、朝採れの野菜や山菜、漬物や味噌などの加工品を販売されていました。

 

その後、昼食を食べながら日頃の悩みなどを話し合いました。

IMG_4474

 

シェア金沢」は、「多世代共生」「ごっちゃまぜ」をキーワードにした日本でも注目の複合施設です。

各施設では、利用者の方々がイキイキと活動したり、働いていらっしゃいます♪

当日は天候が悪かったため徒歩での見学できませんでしたが、希望者の方は車でシェア金沢内を見て回れました。

この他にもサービス付高齢者住宅やキッチンスタジオ、福祉・児童入所施設など多彩な街づくりをされています。スタッフもいろんな話を聞かせいただき勉強になりました!!

 

シェア金沢の奥村様、利用者の皆さまありがとうございました!

 

さて・・・今年度の家族教室は今回で終了となります。

たくさんのご家族の皆様にご参加いただきありがとうございました!

皆さまから頂いたご意見をもとに、次年度も色々なテーマ、形で実施したいと思っております!

それではまた次年度、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております♪